”ピザが食べたい”の正体に気づいた日
「ピザが食べたい!」そんな衝動にかられたある日。
でも、冷凍ピザを買うのもなんだか違う。
そんな時、家にあったライスペーパーが目に入りました。
これならピザ、作れそうかも。
ネットで調べながら、軽い気持ちで試してみました。
「ピザは小麦の生地で焼くもの」という思い込みがありましたが、
手放してみたら
軽くてヘルシーな味に出会えました。
そして、ピザが食べたい、という気持ちも、
「ピザに乗っている具の部分」が食べたかった事に気づきました 笑
心の中にも、
「こうあるべき」「こうしなきゃ」
そんな思い込みがたくさんあるものです。
それを少しずつゆるめていくと、自分らしい選択ができるようになり、
今回のピザの具のような、
本当に欲しいものに気づけるのかな、と思います^^
「こうあるべき」を手放した先に、本当に欲しかったものが見えてくる。
そんな気づきの時間を、
カウンセリングで一緒に過ごしてみませんか。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(福島支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室(福島支部)は、福島県福島市を拠点に心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、ズームや電話等によるカウンセリングにて対応させていただいております。
人生の主役であるあなたの伴走者として、あなたがより良い人生を送れるように、味方でありたいです。
心理カウンセラー 鈴木 華子
最新の記事
占い、開運2025年8月31日9月の開運日をご紹介します☆
vlog2025年8月22日対談動画を撮ってもらった日
カウンセリング2025年8月21日9月のスケジュールを更新しました
働く人・従業員2025年8月18日お盆明け、仕事モードにしていく小さなスイッチ