私がカウンセラーに相談したいと思った最初の出来事
あの時カウンセラーに相談していたらまた違った未来だったんじゃないかな、と思う事があります。
それは、新卒で入社した会社で働いていた時です。
当時は1時間に1本しかない路線での電車通勤。片道1時間かけて出勤していました。
仕事の悩み、当時の彼との結婚についての悩み、家族の悩み、人間関係の悩み。
同僚や友達に言える事はあっても、解決までは至らない。
初めての社会人を経験しながら、こんなもんなのかな。。と過ごしていました。
そんな中、東日本大震災が起こりました。
ホテルからの通勤、アパートの断水、仕事ではイレギュラーな対応に追われ、
心身ともに疲弊していきました。
その時は一番、仕事での人間関係に悩んでいた時。
同僚は離れた勤務地だったので、私の周りは一回りも二回りも年上の先輩だらけ。
ずっと相談ができずにいました。
ある時思い切って相談しました。すると、
「自分の時代はもっと辛かったよ」
と返され、頭をガツン、と殴られたように感じました。
結婚による引越しを機に、会社は退職しましたが、
もしこの時、カウンセラーに相談できていたら、
辛い気持ちを受け止めてくれる事で自分の心の整理ができて、客観的に自分を見つめられていたんじゃないかなと思います。
家族、友人、先輩後輩、信頼できる人。
周りに相談できる人がいる事はとても重要です。
言いにくい話でも、カウンセラーはあなたを否定せずに話を受け止めてくれます。
もし自分の中に整理できないものがあるなら、
周りの人やカウンセラーに相談して、気持ちを軽くしてくださいね^^
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(福島支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室(福島支部)は、福島県福島市を拠点に心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、ズームや電話等によるカウンセリングにて対応させていただいております。
人生の主役であるあなたの伴走者として、あなたがより良い人生を送れるように、味方でありたいです。
心理カウンセラー 鈴木 華子
最新の記事
カウンセリング2025年7月22日カウンセリングの流れについて
カウンセリング2025年7月21日8月のスケジュールを更新しました
カウンセリング2025年7月21日カウンセリングで何を相談すればいいの?と悩む方へ
カウンセリング2025年7月17日経営者を支援したいと思ったきっかけは